« 復活!・・・? | トップページ | ひっきーとカクカク王子 »

こぼれても大丈夫

昼間は大抵空中ハウスで過ごすてっちん。

旧ケージのときは空中ハウスでごろんちょすると
頭がこぼれていたてっちんですが、

新しいケージになってからはその心配もなくなりました。

 

1_2

 

空中ハウスの上の部分はてっちんがガリガリガリ・・・

とんがってしまって危ない箇所があったので、
のこぎりで切りました。

 

2_2

 

頭がハウスからこぼれても、
今はロフト部分で支えられてます。
 

てっちんがどんなにでろ~んとしても
頭がぐらんぐらんすることはありません。

 

あごやのどは痛くないのかな・・・
心配してのどが当たっている部分も切ろうかな・・・

・・・とも思いましたが、ここを切り離してしまうと
空中ハウスがバラバラになります(笑)

今だって、いわば「ただの囲い」ですもの

 

下から見るとこんな感じ。
 

3_2  

 

床もそのままロフト。

空中ハウスがないと、ここには上らないので
ちょっとでも囲われてることで安心できてるのかな?

下からも涼しい風がきて、気持ち良さそうだな~

 

お神輿をかつぐ元気な声が外から聞こえてきました

にほんブログ村 うさぎブログへ Banner_03_3

|

« 復活!・・・? | トップページ | ひっきーとカクカク王子 »

てと観察」カテゴリの記事

コメント

あーーーブログ復活してるぅーーー!!!もー、教えてよ~
とりあえず、いろいろ落ち着いてきたようでヨカッタです♪復活おめでとうございます

てっちん、骨折の理由がそういうことだったのですね・・・。我が家も、りりのほうが結構高いかも?って位置にロフト設置してるんだけど、確かに着地面積が狭い気がします。ちょっと考えてしまいますね・・・。
でも、てっちん、無事に治って良かったー
顎のケガのほうも早く気付いてヨカッタですね。そういった場所ってドキっとしますよね。てっちんもりりと一緒でわんぱくさんだもんね。
おぴむさんも無理せずゆっくり進んでくださいね!


★ルビーさんへ★
すみません、こっそり更新しちゃいました(笑)
ロフト、実はりりちゃんのを見ていいなぁ~・・・と思ってまして(- -;)
空中ハウスへの乗り降りも上手なてっちんなら
上手に使ってくれるだろう、・・・って
ちょっとてっちんに対して甘えてしまっていたんです。
本当にてっちんには申し訳ないことをしてしまいました。
広くてシンプルだけど、今のケージをてっちんは
気に入ってくれているようでのびのび過ごしています。
てっちんの安全と健康について、もっともっと
考えていかないと・・・(^ ^)
~おぴむより~

投稿: ルビー | 2008年8月14日 (木) 17時43分

久しぶりの更新を発見して嬉しくなりました♪(^^)
いろいろと心配なことがあったようですが
とりあえず、今はてっちんが元気そうでよかったです!
ロフトは気をつけないといけないですね。
骨折、治って本当によかったです(*^^*)
あごも、まだ擦り傷でよかったですね。
早く傷も治りますように。。。。

それにしても・・・・てっちんの換毛はすごいですね!
見事な抜けっぷりですね!(笑)


★ころもさんへ★
また来て頂けてうれしいです。
ロフト・・・てっちんなら上手に使ってくれる、って
過信していたんですね。。。本当にかわいそうなことをしました。
今は低めに設置して、様子を見ています。
てっちんの換毛、今回も長く続きそうです(^ ^;)
いつになったらつるんとしたお顔になるやら・・・
~おぴむより~

投稿: ころも | 2008年8月14日 (木) 21時03分

こんばんは。お久しぶりです。ってお話したのも、かなり前になるのでご無沙汰してますです。
復活おめでとうございます!
最近更新されていらっしゃらなかったから、お仕事忙しいのかなってずっと思っていました。
てっちんくん、そんなことがあったのですね(><)
うちではロフト、60のサイズのケージで狭いし、着地したところにチモシーた立ってたら・・・なんていろいろ考えちゃうと心配で、ロフトはつけてないのですが、きちんとしてあげていても、何があるかわかりませんね。
指の骨折かぁ~いたそうです。
早く良くなりますように♪
ケージのサイズ幅80ですか?
うちも買い換えようかと検討中なんです。

てっちんくん、かわいいです。久々に会えて、ほんとに嬉しいです(*^^*)
↓換毛期もおみごとだわ・・・
「てっちんだぞ!」のキメポーズまたいつか楽しみにしていますね♪

私細々ながら、ブログはじめたんです。
(なれなれしくお話しちゃってすみません)
今まで何度かしかお話していないけど、うさ友さんになっていただきたくて。
昨年の夏頃から、何度かお邪魔させていただいてました。
是非リンク貼らせていただいてもよろしいでしょうか?
お時間のあるときにうちのうーちゃんとボゥちゃんにも会いにきてくださいね。そして、気に入っていただけたら、リンク貼っていただけたらなんて思っています。
長々とすみませんでした。
よろしくです♪


★うさっちさんへ★
お久しぶりです(^-^)
仕事はまだまだこれから忙しくなると思うので、
またきっと不定期更新に戻ってしまうかもしれません・・・
でも、ゆっくりでも続けていきたいので、宜しくお願いします。。。
旧ケージは60のサイズでした。
以前も今も着地したところに危ないものがないように、
おもちゃなどの可動性の物は入れていません。
本当に危ないですものね(- -;)
新ケージのサイズは76.5cm×54cm×63cmです。
今いち上の空間は有効利用できていませんが、
床面積が広がっただけで満足です☆

ブログ開設、おめでとうございます(^0^)/
リンクの件、大歓迎です。ぜひこちらにも貼らせて下さいね。
~おぴむより~

投稿: うさっち | 2008年8月14日 (木) 22時18分

てっちん( ゜▽゜)/コンバンハ~

涼しそうな空中ハウスだね。
うちはね、すんごい音が原因でロフト
外しちゃったからてっちんが羨ましいな。
それと、てっちんは相変わらず可愛いな。
大きさもそのままかな?


★小町の世話係さんへ★
すんごい音?!
誰かがくわえてガンガンやっちゃったとか?(^ ^;)
何かしら気に入らないことがあったのでしょうね。
てっちん、大きさ的には変わってないと思いますよ。
抜けそうで抜けない毛のせいで、
「ぼわっ」として見えますが(笑)
~おぴむより~

投稿: 小町の世話係 | 2008年8月14日 (木) 23時18分

おぴむさん、てっちん、おかえりなさ~い 
ちょこちょこ覗きにきては、『仕事忙しいんだろうな~。てっちん元気かな~?』と、寂しかったので、おぴむさんからのコメント見て、あ!!
更新してるのかも~と、飛んできました! しかも、なんだかオシャレ~な壁紙
てっちん、指痛かった? ふ~ちゃんもよく、
ロフトから飛び降りるので心配なんですよね~。。でも、少しでも運動になればと思って、
まだロフトは設置してあります

てっちんの空中ハウス、すごいですね~
下から見たら、そんな姿だったのね。空中トンネル(こっぷも愛用!)は好きじゃないかな?


★こっぷ&ふ~こ母さんへ★
いつも見に来ていただいてありがとうございます(^-^)
てっちんも少し高い所にある空中ハウスが大好きです。
でも体重も重くなってきたしネジだけで固定するのが不安だったので、
ロフトの上に乗せて、且つネジでもケージに固定するようにしました。
好きなことを叶えるために、できるだけ安全な環境を
整えてあげたいですよね・・・
だからなるべくケージの中はごちゃごちゃしないよう気をつけています(^ ^)
空中トンネル・・・実はまだ小さい頃、そこでおしっこをしてしまい、
私が怒ってしまってから使ってくれなくなりました・・・
大反省です・・・
~おぴむより~

投稿: こっぷ&ふ~こ母 | 2008年8月14日 (木) 23時20分

てっちん元気そうでなによりです。
いろいろあったのね(・o・)
おぴむさんもお仕事頑張っているのですね♪

その、くた~んとした姿が嬉しいです。
頭がこぼれて(笑)いる姿、かわいいですもん。
快適になってよかったね、てっちん。
私はそのロフトの下で仰向けになって
お昼寝をしてみたい。ぐふふ。


★ロイ母さんへ★
お久しぶりです(^-^)
あぁぁ・・・私もそれしたいです~!
空中ハウスを下から見やすくなったので、
しょっちゅう下から覗いて、かわいいたらこを見つけたときなんか
ひとりでにやにやしています・・・ふふふ。
~おぴむより~

投稿: ロイ母 | 2008年8月15日 (金) 10時10分

わわわ、遅くなりましたが、こんにちは!
てっちん大丈夫ですかー?
おぴむさんたちも元気なようで、よかったです^^

くたっとしてるてっちん可愛い~(´`*)
暑くても可愛さ健在ですね!
そして換毛も健在のようでよかったです!笑


★おむすびさんへ★
こんにちは(^-^) 遅くなんて全然ないですよ~
きまぐれ更新で申し訳ないです・・・
換毛の激しさは相変わらずですね(^ ^;)
もう少し控え目でもいいのになぁ~
~おぴむより~

投稿: おむすび | 2008年8月15日 (金) 13時46分

~おぴむより~
コメントして下さった方、
遊びに来て下さった方、
ありがとうございます

投稿: おぴむ | 2008年8月15日 (金) 22時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 復活!・・・? | トップページ | ひっきーとカクカク王子 »